タイトルロゴ大山祐史の経営コラム

 


   <本日のツボ272>
    『灯台は遠くにあるから役に立つ』

-------------------------------------------------
<ツボの説明>

  日本人は「よい人生を歩むこと」に対して少々真面目すぎるの
 でしょうか?

  職場では理想の上司でありたい。家庭ではよき父であり、かつ
 よき夫であることが嬉しい。私の周りにもそういう人が多くいます。

  一方で、外資系金融機関のエリートサラリーマンが、白百合学園
 出身で美人と評判の奥さんに殴り殺された上、バラバラに解体され
 て捨てられたりしますし、実際「いい人ほど早く死んでしまう」と
 いうような実感もある。自殺者の数なんかも、ここ数年高止まり
 したままです。

  理想に向かって無理をし続けているのか、あるいは理想的な姿を
 演じているのかわかりませんが、自分が描いた理想が唯一価値の
 あるものとなっていて、そこから少しでもはずれてしまうと、そこ
 はもう奈落の底と同じにしか思えない、そんな極端な世界観が広まっ
 ているかのような現象と思えるほどです。


  現実の人生は大海を行くのと同じで、大小さまざまな風や波が
 存在しています。昼も夜もあります。

  時には海面下の暗礁に乗り上げて身動きできなくなることもあれ
 ば、海底から潜水艦が浮上してきていきなり沈没させられるような
 ことだって、ないとは言い切れません。

  そんな海原を行くには、理想という名の灯台の光はたいへん役に
 立ちます。自分が今立っている位置と、進むべき道を示してくれる
 からです。


  しかし、灯台の光がいかにすばらしいものであっても、ムリして
 その灯台にしがみつき、よじ登って光源を見つめたって、役には立ち
 ません。

  あなた自身があなたの灯台に取って代わることはできません。

  ただ、いつも自分が見つめている灯台の光をたよりに進むべき
 進路を乗り切ってゆく船は、いつか別の船にとっての新たな灯台に
 なることがある。自分では気づかないうちに。

-----------------------------------------------
<PR>推薦書籍 「得する人」 無能唱元著<PR>
 人・仕事・財産・健康・愛…、すべてに恵まれる生き方を説いた異彩の成功
哲学書。人もうらやむ盛運の人生を築くための「アラヤシキ」を活用した、
これまでにない独自の願望達成法を中心に、物財に恵まれ、多くの人を魅き
つけ、自然をも味方にする法など、経営者に必須の人生成功ノウハウを詳述
したロングセラー書。オンデマンド出版により待望の復刊を実現!
 http://www.jmca.net/books/tokusuru/ad.php?&id=129
定価:10,290円(税込)のところ、特別割引価格9,240円(税込)
 アドバンマネジ経営コラム by 大山祐史


  本コラムの内容は、大山祐史によるものであることを明記する
 限りにおいて、引用・転載は自由です。